VR高い!面白いかわからないものに5万も10万も払えないよ!

   

playstationからVR-ヴァーチャルリアリティ-用のヘッドマウント端末が発売されることで話題沸騰中のVR。

しかし、まだ正式発表はされていないものの5万円近くするといううわさもあり、
playstation4本体を持っていない人にとってはVRを体験するために10万円近い出費となってしまいます。

ゲームの世界へ没入できることが売りのVRですが、さすがにその値段では二の足を踏んでしまいますね。

 

もっと手ごろに体験できるVRはないものか。

探しました!

そしてありました!

その名はgoogle cardboard!!


スポンサーリンク

超激安のcardboard

その名のとおりgoogle社が開発したVRヘッドセットで、材料はなんとダンボール。

amazonで購入するならなんと2000円もあればお釣りが来るという、先ほどのウン万円とは比較にならない安さ!

スマホを液晶代わりにセットすることでVR体験ができます。

iPhone向けにサイズが最適化されていますが、androidの各種端末もほぼ問題なく見ることができます。

ただし問題も・・・

VR専用に開発されているplaystationVRと違い、解像度や処理能力の点で劣ります。

同じゲームの世界に入ったとしても、playstationVRほどスマホ+cardboardでは美麗な風景を見ることはできないでしょう。

playstationVR用のコンテンツが遊べません。

ある意味これは致命傷といえなくもないでしょうか。

playstationVRはplaystation4専用の規格。つまりplaystation4で発売されているゲームはplaystationVRの専売特許となります。

そのため、playstation4で面白いVRゲームが発売されたからやってみたい!という方の場合はcardboardは意味を成しません。

ただし、cardboardはスマホアプリに対応しています(スマホを使うのですからある意味当然ですが)

スマホアプリといえば、企業のみならず個人の方が面白いものを作って話題になることも多々ありますよね。

しかも無料アプリも多く、中にはゲームはスマホでしかしない、なんていう方も。

現時点ではVRゲームアプリはまだ多くありませんが、徐々に増えていくと予想しています。

スマホVRアプリが盛り上がることを期待しましょう。


スポンサーリンク

ほかにもまだあるVR体験用ヘッドマウントディスプレイ各種

Oculus Rift

VRを語る上で本来なら真っ先にあがる端末でしょう。

こちらはPCに接続するタイプで、playstationVRに負けないスペックを誇ります。

問題点は

・金額が10万円近くする

・快適に遊ぶためにはPC本体のスペックも必要

HTC vive

こちらも上記Oculus Riftと同じくPCに接続します。

しかも!

こちらはなんとあのsteamに対応。

海外ではゲームといえばsteamというくらい切っても切れない関係にあるだけに

steamに対応しているのはうれしいですね。

さらに!

モーションセンサーと連動させることができます。

こちらのアクションが実際にゲームに反映される。

これでよりゲームへの没入感は深まるでしょう。

問題点は

・金額が11万とOculu Riftよりさらに高額であること

・快適に遊ぶためにはPC本体のスペックも必要

・モーション連動のためにある程度の広いスペースを確保する必要がある

FOVE

純国産のVR端末。こちらも同じくPC接続です。

売りはアイトラッキング。

画面のどこを見ているかを判定できます。

問題点は

・発売時期・予定価格が未定となっており他の端末に出遅れている

・アイトラッキングを利用したコンテンツの有無

他にもまだまだ発売されるかもしれません。

まとめ

お金が余っているうらやましい人は

playstation4を持っているならplaystationVR。

高性能なPCを持っているならOculus Rift。

VRとかよくわからないけどどんなものかとりあえず試したい!

という方はぜひcardboardで体験してみてください。

よきVRライフをあなたに!


スポンサーリンク

 - IT関連