マイナス金利は家計に影響を与えるの?日本全体より我が家がどうなるか心配だ!

   

マイナス金利とは?

金融機関が日銀に預ける際の金利がマイナスになるということ。

つまり

金融機関は日銀に預けるとお金が減るので、企業へ貸し出したり他の投資へ回したほうがトクになります。

市場にお金が出回るので、企業の設備投資・人材投資が活発になります。


スポンサーリンク


金融政策

2008年のリーマンショックの際にゼロ金利(日銀に預ける際の金利が0%)を導入。

0より下はないとされ、金利での金融緩和は打ち止めとなり、その他の対策を講じていました。

量的緩和

日銀が国債を金融機関から買い取ります。

すると、金融機関には現金残高が増えるため、企業等へ投資が可能になる、という考えです。

質的緩和

金融機関から買い取る資産を国債以外にも拡げます。

すると、金融機関には現金残高が増えるため、企業等へ投資が可能になる、という考えです。

つまり、どちらの政策も市場に出回る現金を増やすことが目的です。

各国動向

アメリカは利上げ

金融機関は連邦準備制度(日本における日銀に相当)に預ける際の金利が上がったため、市場からお金を吸い上げる効果があります。

つまりアメリカはブレーキが必要なほどの好景気。うらやましい。

ヨーロッパ

ユーロ圏も日本と同様に金融緩和を続けています。


スポンサーリンク

うん。わからん。それで結局一般人の私はどうなるの?

マイナス金利ということは

まずは単純に金融機関へ預けた際の金利が下がります。

とはいっても、すでにほとんどゼロに近い状態。

マイナス金利が続いた場合、「大金を安全に保管する」という名目でマイナス金利に相当する手数料を課せられる可能性もなくはないでしょう。

また、ATMの手数料が上がることもありえます。

このことは日銀の黒田総裁も触れており、観念的な可能性としてそういうことが銀行の経営判断としてありうるのではないかと言われれば、それはありうると思う」と述べています。

手数料のかかる時間帯に引き出すのはやめましょう。

きちんと計画を立て、手数料のかからない時間帯に一度に引き出しておくべきです。

金利が低いとトクなもの

ローンの類です。

家や車を買うなら今の金利が安いうちが有利、といえるでしょう。

海外の製品が高くなる

貯金なんてないから関係ないか、と思っている方にとってはここが重要でしょうか。

日本円は持っていても金利がつかない。

ならば金利の高い海外の通貨に換えておこう。

ということで日本円を持ちたがる人が減れば、日本円の価値が下がります。

価値が下がれば円安になります。

今まで1ドル=115円で買えていたものが、円安で同じ1ドルなのに120円もしてしまう、など。

元々国産品はどれも割高です。

「安い海外品」というイメージでしたが、これからは徐々に値上がりするため買える選択肢がなくなっていくのかもしれません。

※ただし、現在円ドルは円高方向に進んでいます。経済の動向は予想が難しいですね。

じゃあどうすればいいの?

マイナス金利により市場へお金が流入し始めれば、企業も人材投資のために賃上げや新規雇用が増えるでしょう。

そうすれば徐々に経済はプラスに上向くはずです。(という予想で日銀はマイナス金利を導入しました)

ただし、我々がその恩恵に与ることができるのは設備投資等が回収できる算段がついてからになるでしょうから、どうしても後回しになってしまいます。

それまでは苦しいですが歯を食いしばって耐えるしかないでしょう。

とりあえずはローン等、こちらが金利を払う側であるものに対しては見直し、借り換えを検討すべきです。

がんばりましょう。


スポンサーリンク

 - 社会